「名前の法則」の世界へようこそ。
ここでは有名人の名前が持つ「音」に注目し、その共通点を見つけていきたいと思います。
早速ですがクイズです。
この3人の名前の共通点は何でしょう?
今回はグラビアアイドル編です。タレントとしても大活躍したこの3人の名前に、実は共通点があるんです。
ヒント1:それぞれのお名前をローマ字にしてみましょう。
熊田曜子 =KUMADA YOKO
安田美沙子=YASUDA MISAKO
ほしのあき=HOSHINO AKI
これだけではまだわかりませんよね。
そこで今回初めてご覧になってくださった方の為にも、この「名前の法則」の世界で幸運を呼ぶとされている「良い名前」のタイプをいくつかおさらいしましょう。
⒈なめらかネーム
苗字(姓)の最後の文字と、下の名前(名)の最初の文字の母音が同じ名前。
元グラビアアイドルでは釈由美子さんが該当します。
“く”と“ゆ”の母音が同じ「ウ」
性と名の繋がりの部分で同じ母音が続くので、なめらかに「呼びやすい」のです。
◉女優業に強い名前です。
⒉リターンネーム
フルネームの最初の文字と、最後の文字の母音が同じ名前。
元グラビアアイドルでは小倉優子さんが該当します。
小倉優子=OGURA YUKO
“お” と “こ”の母音が同じ「オ」
最初の母音に戻る、という意味でリターンネームです。
◉バラエティーに強い名前です。
⒊ツーペアネーム
なめらかネームとリターンネームの要素を兼ね備えた名前。
元グラビアアイドルでは小池栄子さんが該当します。
“け”と“え”の母音が同じ「エ」
“こ” と “こ”の母音が同じ「オ」
同じ母音のペアが2つ出来る、という意味でツーペアネームです。
3タイプとも芸能界で成功する運を持っているのではないかと思える「良い名前」なのですが、ここでもう一度クイズに登場した3人のグラビアアイドルの名前をご覧下さい。
3人ともどのタイプにも当てはまらないですよね。
そうです、実はそれが答えなんです。
では正解を発表しましょう。
正解は「良い名前」の判断基準となる2つのポイント、
①苗字の最後の文字と、下の名前の最初の文字
②フルネームの最初の文字と、最後の文字 の母音が違うという点です。
この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない事から“ノーペアネーム”と呼びます。
*これも今回初めてご覧になる方へ向けての説明です。
昨日までの記事で連日のようにご紹介してまいりました、
ノーペアネームの女優さんはCM業界に強い方ばかりでしたが、グラビアアイドルの場合は少し違うようですね。
熊田曜子さん、安田美沙子さん、ほしのあきさんの3人はほぼ同時期にブレイクし、テレビで大活躍をしていた時代がありました。私の印象では当時のバラエティーでどの番組を見ても3人のうちの誰かが必ず出ている、と思うくらいの活躍ぶりでした。
ところがこの3人、いずれもノーペアネームのせいかドラマや映画で見た印象がほとんどありません。
ノーペアネームの女優さんのように「代表作がなかなか見当たらない」どころではなく、どんなドラマに出ていたかも思い出せないのです。
もう何年も前からグラビアアイドルは芸能界における一つのジャンルとして定着した感がありますが、女優として成功した*方はごく僅かです。
※ここでの女優として成功したと言える条件は、
❶ゴールデンタイムの連続ドラマで主演を務めた事がある。
(深夜枠のドラマは無名の新人が起用される事もあるので対象外)
❷全国ロードショーの映画で主演を務めた事がある。
(単館上映の映画やVシネマは対象外)
この二つのどちらか一つでも経験している方、とします。
そしてその条件を満たしている方の名前を挙げてみますと、
飯島直子(いいじまなおこ)さん、
雛形(ひながた)あきこさん、
優香(ゆうか)さん、
井川遥(いがわはるか)さん、
ほとんど女優運の強いなめらかネームか、「ゆう」が付く方ばかりなのです。
これまでも何度か申し上げましたが、芸能人の名前はテレビ局のプロデューサーなどの「使う側」の心理にも影響を与えます。人気はあっても女優業のオファーがほぼなかったということです。
CMに強いというノーペアネームのメリットも、グラビアアイドルの場合は男性からの支持が圧倒的な為に、女性をターゲットにした商品には起用されにくいと考えられます。
そしてバラエティーもゲスト出演か準レギュラーばかりで、これまた3人とも全国ネットの番組でこれといったレギュラーがありませんでした。
リターンネームの小倉優子さんが「こりん星から来たりんごなんちゃら姫」と嘘吹きながらもバラエティーで成功し、現在もママドルとして活躍している事を思うと、その差は歴然ですね。
やはりノーペアネームは男性タレント同様、バラエティー界でも安定しないという事なのでしょう。
なかでも特にほしのあきさんは売れるまでの下積みが長く、やっと売れたと思ったら三十路前。そして大人気になっても長くは続かず一時的なものでした。
そう言えば壇蜜(だんみつ)さんや
橋本(はしもと)マナミさんも一時の人気に比べると・・・いやこれ以上言うのは止めておきましょう。
この様に画数ではなく母音に着目して有名人の名前をタイプ分けすると、同じ共通点を持つ方がこれだけ見つかるのです。すなわち人の名前が持つ「音」にはそれだけの力が秘められているのではないか?というのがこの「名前の法則」の世界の研究テーマなのです。
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 雑学・出版・ジャーナリズム > 雑学
- ショップ: ぐるぐる王国 楽天市場店
- 価格: 1,320円
ではまた次回をお楽しみに。